第5回「河内つれづれ散歩」”新緑の富田林を歩く” 開催!

2025/05/19

5月18日(日) ”新緑の富田林を歩く” と題して滝谷不動尊から龍泉寺と富田林寺内町を巡る河内つれづれ散歩を開催しました。今回は10名の同窓生のみなさまと一緒に雨上がりの澄んだ空気の中のんびり楽しく散策できました。

近鉄滝谷不動駅をスタートし、まず滝谷不動尊へお参り。続いて龍泉寺へ。のどかな里山の道を歩いたあと急な上り坂を登ってやっと到着。新緑と苔が目に鮮やかで、さらに奥の庭園には睡蓮と菖蒲が咲き誇り新緑によく映えてとても美しかったです。蘇我馬子が創建した寺院は八脚門、本堂ともに素晴らしく、ゆっくりとお参りできました。昼食後はバスで富田林駅へ戻り、寺内町を散策。日本の道100選に選ばれた城の門筋を通り旧杉山家住宅へ。造り酒屋として成功した杉山家の広大な屋敷内をじっくり見学しました。

今回も、伏谷勝博同窓会副会長(全9期)にすべての立ち寄りポイントで詳しく解説いただき、河内の歴史について理解を深めることができました。

次回の散策会は秋を予定しています。詳細決まりましたらホームページにてご案内致します。また次回も多くのみなさまのご参加をお待ちしています!