2025.07.16 SSH 【SSH】サイエンスオリンピックサロン~物理チャレンジ~を実施しました。 2025.07.16 SSH 【SSH】SSH News No1を発行しました。 2025.07.16 SSH 【SSH】サイエンスツアーin屋久島 事前学習①(VRゴーグル体験・VRゴーグルによる屋久島トリップ)を実施しました。 2025.07.16 SSH 【SSH】高校2年「グローカル探究Ⅱ」で本格的な探究活動が実施されています。 2025.07.16 SSH 【SSH】レーザーカッターと3Dプリンタを導入しました。 2025.07.16 SSH 【SSH】科学部でVRゴーグル体験会を実施しました。 2025.06.20 SSH 【グローバル】ネパールの子どもたちの教育支援募金ご協力ありがとうございます! 2025.05.21 SSH 【中校長】授業力向上のための教員研修会を実施しました!! 2025.04.30 SSH 【SSH・科学部】科学部体験入部として、スライム実験会を実施しました。 2025.04.30 SSH 【SSH・科学部】科学部体験入部として「Let’s go to river会」を開催しました。 2025.03.07 SSH 【SSH・CS】コミュニティ・スクール(CS)制度化20周年記念フォーラム(@文部科学省)において、本校生徒がパネルディスカッションに参加しました。 2025.03.03 SSH 【SSH・科学部】「地域自然史と保全研究大会2025」に本校科学部の生徒が発表しました! 2025.02.15 SSH 【探究Ⅱ】本校生徒が富田林市長を表敬訪問しました 2025.02.14 SSH 【探究Ⅱ】フリーマーケット売上金8,100円を大阪府に募金しました! 2025.02.10 SSH 【SSH・科学部】「私の水辺 泉北地域交流会」で研究発表をしました。 2025.02.08 SSH 【中3】地域フォーラム DAY 1 2025.02.05 SSH 【SSH】大阪府教育センターにおいて、天体観測会に参加しました。 2025.02.05 SSH 【SSH】宮城県立多賀城高等学校で開催された『3.11メモリアル”Re-Dit”ミーティング』に本校から探究Ⅱ免震班が研究発表を行いました。〜2日目〜 2025.02.05 SSH 【SSH】宮城県立多賀城高等学校で開催された『3.11メモリアル”Re-Dit”ミーティング』に本校から探究Ⅱ免震班が研究発表を行いました。〜1日目〜 2025.01.07 SSH 【SSH】今年はじめてのサイエンスツアーを「都市型水族館atoa」にて実施しました。 1 / 1312345...10...»最後 »