2025.02.15 SSH 【探究Ⅱ】本校生徒が富田林市長を表敬訪問しました 2025.02.14 SSH 【探究Ⅱ】フリーマーケット売上金8,100円を大阪府に募金しました! 2025.02.10 SSH 【SSH・科学部】「私の水辺 泉北地域交流会」で研究発表をしました。 2025.02.08 SSH 【中3】地域フォーラム DAY 1 2025.02.05 SSH 【SSH】大阪府教育センターにおいて、天体観測会に参加しました。 2025.02.05 SSH 【SSH】宮城県立多賀城高等学校で開催された『3.11メモリアル”Re-Dit”ミーティング』に本校から探究Ⅱ免震班が研究発表を行いました。〜2日目〜 2025.02.05 SSH 【SSH】宮城県立多賀城高等学校で開催された『3.11メモリアル”Re-Dit”ミーティング』に本校から探究Ⅱ免震班が研究発表を行いました。〜1日目〜 2025.01.07 SSH 【SSH】今年はじめてのサイエンスツアーを「都市型水族館atoa」にて実施しました。 2025.01.07 SSH [探究Ⅱ]化学班が第41回高等学校・中学校化学研究発表会で奨励賞を受賞しました!! 2025.01.07 SSH 【SSH】大阪サイエンスデイ第2部に本校から3班が出場しました。 2024.12.25 SSH 【探究Ⅱ】高校生模擬起業グランプリ「リアビズ」銀賞を受賞! 2024.12.10 SSH 【SSH・科学部】第34回日本数学コンクールにて奨励賞を受賞しました。 2024.12.10 SSH 【SSH】第3回富校みらい講座を実施しました。 2024.12.10 SSH 【SSH・探究】高校1年探究Ⅰ「金融ゼミ」において、野村ホールディングス様による出張授業を実施しました。 2024.11.18 SSH 【SSH・科学部】日本動物学会主催の高校生研究発表会にて優秀賞受賞!! 2024.11.18 SSH 【高校長】令和6年度地域公開授業を実施しました 2024.11.17 SSH 【高校長】1年生を対象に探究と授業との接続について講演会を開催しました 2024.11.05 SSH 【SSH】SSHサイエンスツアー「AQUARIUM×ARTの都市型水族館atoa」への訪問研修の抽選会を実施しました。 2024.11.05 SSH 【SSH・グローバル】大阪公立大学との連携事業「夏の短期グローバル研修」第6回「最終発表会」を実施しました。 2024.10.28 SSH 【SSH】第14回科学の甲子園大阪府大会に参加しました!! 1 / 1212345...10...»最後 »