富田林中学・高等学校
緊急のお知らせ一覧

2025.11.07

【中3】グアム修学旅行3日め(1)

修学旅行3日目、いよいよクライマックスを迎えます。今日のメインのメニューは男女に分かれた学校交流、ホテルでのBBQと夜レクです。朝食はいつものレストランでバイキングでした。味噌汁や納豆などの和食も ...

2025.11.06

【中3】グアム修学旅行2日め(3)

本日、3つ目のメニューは、生徒が選んだアクティビティです。警察・消防、グアム大学、ビ−チ環境の3箇所に分かれていろんな体験をしました。警察・消防では現地の施設を訪ね、日本ではできない経験をし、グア ...

2025.11.06

【中3】グアム修学旅行2日め(2)

運動した後は、マイクロネシアモ−ルでランチです。英語を駆使して、果たしてうまく注文できるかな?滞在時間は2時間ほどあり、生徒はショッピングも楽しんでいました。日本でもモ−ルはあるので違いはあまりないは ...

2025.11.06

【中3】グアム修学旅行2日め(1)

修学旅行2日目です。いよいよ今日から盛り沢山のメニューをこなしていきます。朝食はホテル内のレストランでバイキングです。とにかく、品数が多く選ぶのが大変でした。朝からスィーツも充実していて食べ過ぎた ...

2025.11.05

【中3】グアム修学旅行1日め(3)

いよいよ入国です。入国審査を受け、税関申告をやりました。入国の手続きはこんなに大変だったのかと実感する瞬間でした。グアム空港からホテルまでバスで移動。ルームカ−ドをもらって各部屋に移動です。夕飯は、ホ ...

2025.11.05

【中3】グアム修学旅行1日め(2)

11時20分、ほぼ定刻に飛行機は関空を離陸しました。生徒が最初に英語を使うミッションは機内食の選択です。Chicken or eggplant? 多くの生徒はチキンを選んだようです。第一ミッション完了 ...

2025.11.05

【中3】グアム修学旅行1日め(1)

(さらに…)

2025.11.05

【吹奏楽部】演奏会のご案内

吹奏楽部です。11月は芸術の秋。日々練習練習、本番本番と忙しい日々を送っています。今週末には「第7ブロック音楽会」に他校と合同吹奏楽として、出演します。全5校、約80名で演奏します。ぜひお ...

2025.10.25

【吹奏楽部】 明日の演奏会について

予定していた10月26日(日)花の文化園での演奏ですが、雨予報のため中止になりました。楽しみにしてくださっていた方、申し訳ありません。次回の演奏会にむけてがんばります。【吹奏楽部一同】

2025.06.12

【中生徒会】学級文庫を設立しました!!

6月4日(水)~6月10日(火)まで中学生徒会が本日まであいさつ運動を行い、学級文庫に置く本を集めていました。みなさまのおかげで多くの本を集めることができました。ありがとうございました。放課後 ...

2025.06.09

【中生徒会】 朝のあいさつ運動&学級文庫設置に向けて活動しています。

6月4日(水)~6月10日(火)の5日間あいさつ運動を行っています。登校してくる生徒や先生に元気に「おはようございます」とあいさつしています。また、中学校生徒会執行部では、もっと本を読んで欲し ...

2025.05.27

【行事】5月31日(土)・6月1日(日)の文化祭について

5月31(土) 9:30~15:006月1日(日) 9:00~14:00の2日間で文化祭を開催します。一般の方も入場できますので、ぜひ、ご来校下さい。ご来校の際は必ず公共交通機関をご利用く ...

2025.03.14

【高校吹奏楽部】定期演奏会に向けて練習中!!

来る3月30日(日)に、第40回定期演奏会を実施します。第4部の合同大合奏に向けて、OB・OGのみなさまも交えて練習中です!やはり人数が増えると、音の厚みも増し、迫力は段違い。練習にも熱が入ります ...

2025.03.10

【中3グローバル】岩手県大船渡 募金へのご協力、ありがとうございました!

 先週の校内募金活動では、たくさんのご支援をいただくことができました。活動へのご理解とご協力に感謝いたします。本当にありがとうございました。 3月10日(月)に中3有志生徒が集計し ...

2025.03.04

【中3グローバル】Take Action! 岩手 大船渡チャリティーを始めました!

 岩手県大船渡の森林火災のニュースに、連日心を痛めています。同じ中3の子たちは、水曜日から入試なのに不安な気持ちでいっぱいのことでしょう。 岩手とは、特別なつながりがあります。岩手大学附属中の皆さ ...

2025.03.03

万博パビリオン発表に向けた万博ワークショップコンテスト審査通過!

高2探究ⅡSDGs&万博ゼミの「こじか班」3名が1月25日(土)に咲洲にて実施された「万博パビリオン発表に向けた万博ワークショップコンテスト」に参加し、審査を通過しました。「いのちの遊び場 ...

2025.02.28

第17回 全国高等学校英語スピーチコンテスト第1位

http://www.zen-ei-ren.com/wp/file/0df393f27f080aaccbb239d3c5a9356f.pdf昨年末の近畿スピーチコンテストでDivision 1 で ...

2025.02.05

【高校長】バトントワリング部が教育長を表敬訪問しました

 1月31日(金)の夕刻、バトントワリング部が教育長を表敬訪問し、令和6年12月7日(度)に千葉県の幕張メッセで行なわれた日本バトン協会主催第52回バトントワーリング全国大会(幕張メッセ)で金賞を受賞 ...

2025.02.05

【高校長】富中ウィークの有効活用(その3)

 富田林中学校の令和7年度入学者選抜の期間中、富田林高校では授業が行われません。この期間中である1月28日(火)29日(水)の2日間、2年生を対象にアゴラホール等を使って河合塾共通テスト模試を行いまし ...

2025.02.05

【高校長】富中ウィークの有効活用(その2)

 富田林中学校の令和7年度入学者選抜の期間中、富田林高校では授業が行われません。この期間中である1月27日(月)、1年生を対象にアゴラホールを使って進研記述模試を行いました。例年この1週間程の期間、在 ...