富田林中学・高等学校
新着情報

2025.08.26

学年通信

【中1】はじめての体育祭に向けて~大縄練習~

 まだまだ暑い中で、夏休みが明けました。そして、夏休みが明けると、早々に「体育祭」が迫ってきました。高校3年生の大学受験もあるので、ずいぶん暑い時期の体育祭ですが、空調が管理されているAsueアリーナ大阪(旧丸善インテックスアリーナ)で実施されます。そして中高一貫校ならではの縦割りで赤団・青団・黄団に分かれて競技する体育祭です。

 その体育祭の種目の一つが、クラス全員で心を一つにする「大縄跳び」。まわし手の大きな合図で、クラス全員が「いっせいのーで!!!」と掛け声を合わせて跳びます。しかし、中学1年生にとっては、はじめての経験で、どのように整列して、どのような手順で跳べばよいのかまったくわかりません。それでも、クラスで話し合いながら、男女別で練習したり、身長に応じて跳躍場所を変えたり、まわし手だけの練習をしたり・・・と試行錯誤を重ねました。最初は1時間練習して、1回も跳べなかったクラスも、今週の練習では、とうとう3クラスとも10回跳ぶことができました!!!

 どんなに挫折しても、研究や工夫を重ねて粘り強く挑戦すれば、必ずできるという達成感をクラス全員で共有できたと思います。体育祭本番に向けて、がんばって欲しいです。