【全国】〝7年目の挑戦〟全国公開 探究学習
開校7年目の挑戦として、全国公開授業を実施しました。大会当日(令和5年12月13日)は全国から多くの方々(小中高大、教育委員会、企業等)にご参加いただきました。今回は〝産官学協働による社会に開かれ ...
【2023冨中修学旅行⑧】班別タクシー研修
本日も晴天です。ホテルの朝食はバイキングスタイルです。今日は修学旅行最終日は班別に分かれて、それぞれのプランニングによりタクシーで目的地を巡ります。出発式さあ出発! ...
【2023富中修学旅行⑦】沖縄科学技術大学院(OIST)・万座毛
午後からは進路学習として、沖縄科学技術大学院(OIST)を見学しました。沖縄科学技術大学院(OIST)は、理工学分野の5年一貫制博士課程を置く学際的な大学院大学です。世界の科学技術に貢 ...
【2023富中修学旅行⑥】マリンスポーツ体験
チュウウガナビラ(沖縄方言:こんにちは)晴天です。沖縄の海と戯れる一日です。マリンスポーツ体験開校式スタッフからの説明と対面 真剣な表情さあ、バナナボートスタートです! ...
【2023富中修学旅行⑤】サンセットビーチ
今日のツアーの締めくくりは、ホテル近くのエメラルドビーチ夕日をバックに。バッチリきめました!みんなでジャンプ!ジャンプ大好きです。生徒たちは思い思いに時間を過ごして ...
【2023富中修学旅行④】沖縄自然体験
昼からは沖縄自然体験学習に出かけました。トムクルーズも訪れたお店で腹ごしらえメニューはタコライスランチその後はショッピングタイム沖縄の生態系を体感できるやんばる自然塾の開校 ...
【2023富中修学旅行③】美ら海水族舘・海洋公園
おはようございます。天気は良く爽やかです。まずはホテル付近の水族館見学です。水族館では神秘的な雰囲気の中、海の生き物を鑑賞することができました。その後生徒た ...
【2023富中修学旅行②】平和・地域学習等
平和祈念資料館・平和の礎では平和への祈りを述べ、献花を行いました。その後、資料館では、生徒たちが真剣に食い入るように展示物を見学していました。青い海と爽やかな風が吹くこの地が悲惨な ...
【中学校長】3期生修学旅行(京都・嵐山編)
嵐山です!夕陽に染まる桂川のせせらぎと渡月橋散策スタート!生徒たちは風情ある京都の風景を楽しみながら本当に嬉しそうに散策していました。引率した教員からも笑顔がこぼれていまし ...
【中学校長】3期生修学旅行(京都・テーブルマナー講習編)
お腹も空いたところで、京都三条の鴨川(賀茂川)付近にある京都ホテルオークラさんで昼食をとりました。素敵なクリスマスツリーが私たちを出迎えてくれました。全生徒がゆったりと座れるホール ...
【中学校長】3期生修学旅行(京都・清水寺編)
清水寺🅿️につきました。今から散策に向かいます。京都の街並みにとけこむ富中生清水寺につきました。最高の天気です。お寺にお参り縁結びの神社にもおみくじを真 ...
【中学校長】令和3年度富田林高等学校(旧富田林中学校)同窓会総会
昨日(11月28日)、令和3年度富田林高校(旧富田林中学校)同窓会総会が本校敷地内の岸本記念館で開催され、たくさんの卒業生が来校されました。 総会では富田林中学校・高等学校の近況や同窓会事業 ...
【中学校長】地域公開授業を開催しました!
先日(11月10日)に地域公開授業を開催しました。府域全域から小・中・高の教員の方々や市町村教育委員会の方々に参加いただきました。本校には教育実践の成果を府内に広めるというミッションがあります ...
【中学校長】進む!グローバル教育
本校教育の大きな柱の一つとして「グローバル教育」を推進しています。グローバルな視野とコミュニケーション力を身に付けることで国際社会で活躍できる人材の育成に努めています。本校は英語の授業の中で ...
【中学校長】トップランナー講演会
先週末(10/29)は医師の坂本祥大さん(富田林高校62期)をお招きし、中学3年生を対象に「トップランナー講演会」を開催いたしました。 「トップランナー講演会」は富田林高校卒業生を中心に社会 ...
【中学校長】中学総合学力調査実施
本日は、中学総合学力調査を実施しました。 本調査は新入試(大学)で求められる「思考力・判断力・表現力」を測定・育成するための中高一貫校の記述・論述型テストです。 本校では大学入試を見据え、全 ...
体育祭応援演舞
本校の体育祭は、8月31日に丸善インテックアリーナで実施する予定でした。熱中症のことなどを考え、今年度初めて、大きな体育館での実施を計画したわけですが、学校休業で中止となりました。そこで本日( ...
2021第2回学力推移調査
本日は、学力推移調査を実施しました。本調査には全国中高一貫校約690校の約70%が受験しています(2018データ)。本調査は中高6年間を通じて学力を同じ指標(学習到達ゾーンGTZ)で測定するこ ...
とんこう地域フォーラム(2日目)
初日の基調講演とパネルディスカッションに続き、土曜日(3月6日)は午後から、体育館では地域交流イベント、ホームルーム教室では1年間の探究のポスター発表が行われていました。フォーラムに参加くださ ...