2025.09.16
学年通信
【中2】8期生(NO.19)今週も盛りだくさん!
【探究学習へ向けて】
9日(火)7限目は、三宅先生から探究学習の目的や方法、進め方をお話して頂きました。
そして、具体的なテーマを決めていくための企業の決定。自分が行きたい職種を選んでもらいました。
みんな企業を調べて、自分の行きたい職種を決定していました。
【グローバル学習】
清泉女学院大学 室井美稚子先生にお話しして頂きました。世界70ヵ国以上訪れられたとのこと。室井先生は、英語と日本語の両方でとてもパワフルな講演!いろいろな国の景色や建物、写真を見せていただき、外国に行きたい気持ちが高まりましたね。自分たちの行きたい国を考え共有しました。みんなどこに行きたいか、考えるだけでもワクワク。とても楽しそうに取り組んでいました。
室井先生から「型にとらわれないひらめきや考えが大切!」と最後にメッセージ。みんながいろいろな意見を言い合う姿を見て、「たくさん意見を出してくれて、すごく楽しかったです!良い学年ですね」と褒めて頂きました。嬉しいですね。今日学んだことをまた今後に活かしていきましょう。