富田林中学・高等学校
新着情報

2025.02.05

SSH

【SSH】宮城県立多賀城高等学校で開催された『3.11メモリアル”Re-Dit”ミーティング』に本校から探究Ⅱ免震班が研究発表を行いました。〜2日目〜

 令和7年1月31日・2月1日に宮城県多賀城高等学校で『3.11メモリアル”Re-Dit”ミーティング』が開催され、富田林高校から探究Ⅱの免震班の3名が参加しました。

 2日目はポスター発表が行われ、『鋼球免震・心柱制震併用システムの検証』というテーマで発表を行いました。
北は北海道、南は鹿児島の中学生・高校生100班以上のポスターがあり、15分間のポスター発表を合計4回行いました。
 たくさんの校長先生や生徒からの質疑応答に対して、自分達で考えたことを自分たちの言葉で堂々と伝えている様子が印象的でした!
 そしてこの発表が「奨励賞」を受賞しました。おめでとうございます!!
 今日の質疑応答で得た経験を2月に行われる地域フォローラムに活かしてください!