富田林中学・高等学校
新着情報

2025.02.14

SSH

【探究Ⅱ】フリーマーケット売上金8,100円を大阪府に募金しました!

本校で探究活動に奮闘する78期生4人のグループ「ゆいまーる」は、本校などで子ども用品・文房具などのリユース可能な物品を集め、12/7に商店街活性化のためのイベント「こども商店inまつばら2024」でフリーマーケットを開催しました。
松原商工会議所の方々や、NPO法人「やんちゃまファミリーwith」の方々、介護老人保健施設 「松原徳洲苑」の方々、阪南大学の中西ゼミの方々に多大なご協力いただいたことで、当日はたくさんの方にフリーマーケットに来場していただき、さらには生徒たち自身が商店街を売り歩く努力も行った結果、見事8,100円を売り上げることができました。

そして、その売上金8,100円を大阪府の「子ども輝く未来基金」に募金しました。この基金は、日本での子どもの貧困が課題になっている今、子どもの教育・体験・生活支援に関することを支援するものです。生徒たちは、子どもたちの幸せを願って、募金先をここに決定しました。

「ゆいまーる」の4人は、2/8に行われた地域フォーラム2日目でも、1年間の活動のまとめを発表しました。77期の先輩たちから引き継いだこの取り組みを、次は79期の後輩たちに引き継いでもらい、商店街の活性化に向けた取り組みが続いていくことを願っています!

この取り組みにご協力いただいた方々、まことにありがとうございました。

 

探究Ⅱビジネス班担当