富田林中学・高等学校
新着情報

2025.04.25

学年通信

【中2】8期生(NO.3)

今週の富中サイエンスは、大阪教育大学 名誉教授 出野 卓也 先生に来ていただき、PPシートを用いたレーウェンフックの顕微鏡の作成を行いました。顕微鏡について、専門的な講義をして頂いた後、顕微鏡の作成に取り組みました。ガラス棒を溶かし、ガラス球にします。このガラス球がレンズとなります。成功すれば、授業で使用している顕微鏡程度、拡大して標本を見ることが出来ます。みんな上手に作成することは出来たでしょうか。今日学んだことをまた今後取り組むサイエンスに活かしていけると良いですね。

体育の授業では、スポーツテストを実施しています。スポーツテスト最終種目はシャトルランでした。みんな自己ベストを出すことは出来たでしょうか。1年生で行ったスポーツテストの記録を更新することは出来たかな??これからも様々な運動を楽しんで、体力を向上していきましょう!