富田林中学・高等学校
新着情報

2025.08.01

SSH

【グローバル研修】マレーシア研修第3日め

 とうとうマレーシア海外研修も三日め。今日は生徒たちだけでクアラルンプールを回るB&Sという研修です。現地の大学生が各班一人つき、事前に自分たちで計画をたてた場所へ向かうと現地フィードワークです。
 
 ホテルロビーにて大学生とマッチングした後、クアラルンプールの街へそれぞれが向かって行きました。大学生とは英語で交流し、現地の言語や文字が飛び交う中、電車などの交通機関を利用します。全てが日本と異なる中、体全体でマレーシアを感じることができました。
 
各班の活動の様子を写真でご紹介します。
 
 
 夕食時にはマレーシアで過ごす留学生の方々、語学学校「AtoZランゲージセンター」の校長先生のお話を聞きました。
 留学生の方から海外留学でマレーシアを選ぶ理由、これからしたい事・夢を熱く語っていただきました。また、語学学校の校長先生からは自分自身の好きなことや苦手なこと、強みに対して向き合うと言うこと、将来に向かって進む生徒たちに励みになるメッセージを送っていただけました。
 最後に、本校代表として谷翔悟さんより感想と挨拶を行い、留学生の方々を交え、夕食が行われました。
 
 マレーシアに留学している日本の学生から貴重なお話をいただきました。
 
 夜の時間にはホテル接続のショッピングモールでお買い物。まだ余っているお小遣いを持って地元のスーパー(イオン)に行き、様々なお土産などを購入しました。似ているようで、似ていないマレーシアの品物をたくさん購入しました。楽しい買い物をしました!
        
 マレーシアのイオンでお買い物!!