富田林中学・高等学校
新着情報

2025.09.01

行事

【行事】2025年度体育祭を実施しました

8月26日(火)、Asueアリーナ大阪にて本年度の体育祭が盛大に開催されました。今年のスローガンは「煌星団舞(こうせいだんぶ)」です。

富校の体育祭は、中学1年生から高校3年生までの6学年を「赤団」「青団」「黄団」の3団に分け、学年や年齢を超えて一致団結し、勝敗を競い合う伝統行事です。開会式では、体育祭準備委員長による力強い開会宣言に続き、各団長が熱意あふれる選手宣誓を行い、会場全体が一気に熱気に包まれました。

午前・午後を通して繰り広げられた競技では、全学年の生徒が一丸となり、力を尽くしました。どの種目も全員が真剣に取り組み、その表情は輝きに満ちあふれていました。特に応援合戦では、各団が創意工夫を凝らしたパフォーマンスを披露し、迫力ある演技と団員全員の掛け声で観客を大いに盛り上げました。会場は歓声と拍手に包まれ、体育祭の醍醐味を存分に味わえる時間となりました。

クライマックスを飾ったのは、毎年恒例の「団対抗リレー」。各団の代表選手がバトンをつなぎながら、全力でトラックを駆け抜ける姿はまさに圧巻でした。最後まで勝敗がわからない白熱の展開に、観客席からは割れんばかりの声援と拍手が送られ、会場の一体感が最高潮に達しました。

栄えある総合優勝は「青団」に輝きました。青団のみなさん、おめでとうございます!閉会式の最後では、伝統となっている「ハチマキ投げ」で体育祭の幕を閉じ、笑顔と感動に包まれながらフィナーレを迎えました。

今回の体育祭を支えてくださったのは、生徒会や体育祭準備委員をはじめ、各応援団のみなさん、そして、吹奏楽部による華やかな演奏、放送部の熱のこもった実況、その他多くの部活動の準備や協力があったからこそ、この素晴らしい体育祭が実現できました。

また、当日は多くの保護者の皆様にもご来場いただき、温かい応援と拍手で生徒たちを後押ししていただきました。その存在が、生徒一人ひとりの力をさらに引き出してくださったことと思います。

今年も最高の体育祭を創り上げることができ、心から嬉しく思います。関わってくださった全ての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

以下に掲載している写真は、写真部が撮影してくれたものです。写真部の皆さん、素敵な写真をありがとうございました。