富田林中学・高等学校
新着情報

2025.10.17

学年通信

【中2】8期生(NO.24)

〇委員会活動〇

 後期、最初の委員会活動。各委員会で全学年そろって自己紹介をし、新メンバーで後期どのような取り組みが出来るか話し合いを行いました。学年の良いところや課題を出し合い、さらに学校を良くしていくためには、何ができるか、みんな真剣に取り組んでいました。

 部活では、3年生が引退し、2年生が中心となって活動しています。委員会活動の中でも、「先輩として」というキーワードが出るようになりました。様々な場面で、後輩たちに良い姿を見せれる8期になってほしいと思います。

〇朝活動MET〇

8:25のチャイムで準備、8:30にスタートする朝のMET。

今日の朝、3組さんは、機器の不具合で音声を聞くことが出来ず…。MET係が代わりに音読。いつもの音声と同じように効果音もつけて、楽しく音読してくれました。そのおかげで、全員が発音するときには、音声で聞いているとき以上に大きな声を出して発音していました。トラブルがあってもだらけることなく、楽しく学習に取り組める姿はとても素敵でした。

今後もクラスのみんなで協力して、勉強や行事、何事も全力で楽しめる雰囲気をつくっていきましょう。

(探究活動)

本日の探究活動。今日も楽しく積極的にどのグループも取り組んでいました。