富田林中学・高等学校
新着情報

2025.10.20

学年通信

【中1通信Vol.13】探究 ~マンダラートで思考をひろげる~

 本日の探究は、テーマ設定に向けて思考を拡げる練習をしました。大リーグで活躍する大谷翔平選手が高校時代に活用していた「目標達成シート(マンダラート)」は、中心に大目標を置き、達成に必要な要素を8つに分解し、それぞれをさらに具体的な行動に細分化して整理する手法です。大谷選手の場合、中心目標は「8球団からドラフト1位指名を受ける」で、「体づくり」「人間性」「メンタル」などの項目を設定し、明確な道筋を描いていました。富中1年生もこのフレームワークをつかって、企業探究の目標の可視化と具体化取り組みました。

 既に調べたご講演いただく企業・事業者さんを真ん中の大目標に据え、そこから関連する要素を想像しながら書き込んでいきました。身近で発想しやすい企業・事業者さんもあれば、自分たちの生活に寄せるのが難しい業務内容もあり、苦戦している生徒もいました。しかし、同じゼミメンバーで共有する時間が設けているので、友達の発想に驚きながらゼミメンバーで助け合い、活発な議論がありました。最終的には、各自がマンダラートを仕上げることができ、創造力を磨くことができた時間となりました。