2025.10.24
学年通信
【中2】8期生(NO.25)人権講演会
「多文化共生社会を考える~ちがいを豊かさにするということ~」
コリアNGOセンター 代表理事 郭辰雄さんよりご講演をして頂きました。

大阪で有名なコリアタウンに「行ったことがある人??」という質問に半数以上の人が手を挙げていました。コリアタウンは、年間200万人の方が訪れる観光地となっています。日本でも親しまれている韓国文化、今と昔の違い、どのように変化してきたのか、など自身の生い立ちも踏まえて、詳しくお話して頂きました。
日本で暮らしていると、当たり前のように受け入れている見方や考え方があります。しかし、社会の中には、私たちが気づかないうちに偏りや壁が生まれていることも。今回の講演会では、私たちが普段見落としがちな視点を教えて頂きました。お話を通して、「違い」を受けとめ合い、認め合えると互いに新たな価値観を創りだすことができることを学びました。


講演中には、話を聞きながら一所懸命にメモを取っていました。
感想には、「自分の発言一つで相手を傷つけてしまうことがあるから気を付けようと思った」「周りがどんな気持ちになるかなと考えて話をしたり行動できるようになったら良いと思った」「相手のルーツを大切にして相手を知ることが大切だと思いました」「出会いと交流の大切さがわかった」講演会で学んだことをまた今後の生活に活かしてほしいと思います。
