2025.11.18
学年通信
【中1通信Vol.16】防災訓練実施しました!
木曜日の特別活動の時間を利用して、中高合同で南海トラフ巨大地震を想定し、非常災害時における防災と避難の訓練を実施しました。
地震発生時に想定される安全確保をまず訓練しました。中学1年生も指示どおり、窓際の生徒はガラスの破片が飛び散らないようにカーテンを閉め、落ち着いて机の下にもぐり身を守りました。中1はすっぽり机の中に身を隠すことができる生徒も多く、生徒も教員もまずは「わが命」を守る行動を取るようにということを徹底することができました。
グランドへの避難では、中1生徒は、少々慌て気味ではぁはぁと息をしながら走ってきました。「早くグランドへ」という気持ちだったとは思いますが、実際に避難という状況になれば、慌てず落ち着いて避難することも大切ということ改めて共有しました。
「備えあれば憂いなし」ということで、日ごろから防災について、学校や家庭で話をしておくことの大切さを感じた訓練でした。
