富田林中学・高等学校
新着情報

2022.08.10

SSH

【中学3年生】理系探究発表会

富中サイエンスの取り組みとして、この4月から、理系探究に取り組んできました。

『爪楊枝ブリッジ』『マシュマロタワー』『割れないシャボン玉』『よく飛ぶ紙ひこうき』の四つのテーマから一つを選択しグループで活動しました。

それぞれの班で、①仮設を立て、②実験計画をつくり、③実際に実験をやってみて、結果をまとめた後、④その結果から分かることを考え、①’ 新たな仮説を立てる、いわゆる探究サイクルに沿って、進めていきました。

いざ始めてみると、何から調べるか決められない、条件を固定できないなど、簡単には答えに辿りつかない問いに悪戦苦闘していました。

それでも、ああでもないこうでもないとメンバーと話し合い、予備実験や試験的な計測を行いながら、自分達で計画を修正し、探究を進めてきました。

そして班ごとにポスターや発表用のスライドも自分たちで作り、クラスで発表を行いました。

シャボン玉や紙ひこうきは飛ばして実演をおこない、爪楊枝ブリッジは壊れるまで耐荷重量の計測、マシュマロタワーは制限時間を設けて作成し、高さを計測しました。

さらに優秀班による学年発表会も行い、ほかのグループの探究の成果を、学年生徒と見に来てくださった先生方と共有することが出来ました。

 

振り返りアンケートには、実験の進め方や仮説の立て方、条件の固定の仕方など、たくさんの気づきがありました。

高校生の探究活動に向けて、得られるものがたくさんあった取り組みになっていたら嬉しいですね。

よく頑張りました!社会探究も頑張っていきましょう。

中学校 理科担当