富田林中学・高等学校
新着情報

2022.10.27

グローバル教育・地域連携

【ユネスコ部】ASPネットワークのセミナーに参加してきました。

10月22日(土)大阪府立住吉高等学校で行われたASPネットワーク主催のセミナーに参加してきました。

 これは、ユネスコスクールに認定されている近畿・北陸圏の学校が集まり開催されるセミナーです。10月から1月にかけて3回開催されるのですが、第1回が先日開かれ、ユネスコ部のメンバー5人が参加してきました。コロナ禍の影響で、対面での開催は3年ぶりでした。参加校は小学校~大学までの13校で、さまざまな年代の人たちが一堂に会しました。

 

 このセミナーの一番の目的は、「普段出会えない他校の人といっぱいで会おう!」でした。まずは事前に割り当てられた班に分かれて、各々の自己紹介。そのあと、アイスブレイクの「あいこじゃんけん」。あいこになった人と手をつないでいきます。最後にはみんなで手をつなぎ、大きな輪に!みんな恥ずかしがりながらもいい笑顔でした。

 そして講師の先生からの講義。ユネスコスクールが進めていく「ESD=持続可能な開発のための教育」とはどのようなものなのかを教えていただきました。

 

 次は各校の学校紹介の時間でした。ユネスコ部のみんなは、富田林中学校・高等学校の紹介を堂々と行っていました。中高一貫校ならでは!中1・中3・高2の様々な学年のメンバーが学校紹介を行ったことに、個性がキラリと光っていました。

 最後は、学校紹介の内容を聞いてまとめて、「みんなが大切に思っているものはなんだろう?」を考えました。始めに分かれた班で意見を出し合いながら、写真にあるようにまとめていきました。

 

 この日の一番の目的「普段出会えない他校の人といっぱいで会おう!」

みんな、初めて会った人とも一生懸命話そうとしてくれていました。目的を果たせたようでした。