富田林中学・高等学校
新着情報

2023.04.18

進路

【高校長】毎日「朝学」頑ってます!

 本校では、毎朝8時30分から45分までの15分の間に、朝学(英語学習)と学習時間調査「知理積(チリツモ)」という取組みを行っています。朝学は、毎日欠かさず英語に触れることで、言語としての英語能力を高め、英語への心理的なハードルが取り除かれていくことを目的としています。学習時間調査「知理積(チリツモ)」は、生徒全員が活用している手帳のページに自身の家庭学習時間を毎日記入し、担任、副担任が声掛けを行うことで、少しずつでも学習時間を増やしていくことを目的として実施しています。

 以下の文章は、4月当初に生徒たちに配布された文書からの抜粋です。先生たちの熱い思いがこもったメッセージになっていますので、あらためて紹介します。生徒一人ひとりの進路実現に向けて、教員生徒一丸となって邁進します。頑張れ、富高生!

◎「知理積(チリツモ)」のご紹介

はじめに

 「知理積(チリツモ)」とは、本校で継続的に行っている学習時間調査のことです。

 知理積(チリツモ)とは、知識や理論をコツコツと積み重ねていこうという意味と、「塵も積もれば山となる」すなわちコツコツと勉強時間を積み重ねることでやがて大きな成果となるという意味の2つの意味が込められています。

 進路を実現するために取り組めることは、「質の高い勉強」を「積み重ねる」ことしかありません。そのためにはまず、日常の学習において、先生たちから示される学びの方法をしっかりと理解して、予復習に取り組んでください。そして、適切な学習時間と学習の質を確保すれば、皆さんの進路実現は決して遠いことではありません。

 日々の学習調査(生徒手帳と学習時間記録表を使用)

 〇日々の学習時間を生徒手帳に記録(日々の学習時間を自分でいつでも振り返れるように!)

 〇朝のSHRで学習時間記録表に転記し提出 

・学習時間とは、「自分で机の上で悩んで学習する時間」です。人の話を聞いている時間ではありません。例えば塾に行っている場合は、講義を聴いている時間ではなく、自分で演習等をしている時間で集計します。「プロ野球を見続けていれば野球がうまくなる」というわけではないといえば意味は分かるはずです。

・目標勉強時間は

(クラブ引退前)平日4 休日6  (クラブ引退後)平日5 休日10

です。これは「通学の電車、バスの中で・・・」「土日に固めて・・・」「休み時間に・・・」というような時間でできる内容や分量ではありません。授業が終わって、部活が終わって、疲れているところに、自宅に帰ってから毎日行うのです。日々の絶対的学習時間を確保し、学習時間を固定してください。(起きる時間、寝る時間、学習を始める時間)

 クラブ引退後の休日10時間の目標値は高すぎるように感じるかもしれませんが、達成における最大のポイントは朝8時半(学校と同じ)、昼の1時、夜の8時に机に座っていることです。つまり、学校と全く同じリズムで生活することで、10時間は容易に達成可能です。平日のルーティーンを崩さず学習時間を固定することがカギとなります。

 強い意志が必要ですが、それが人間的な強さと成長に必ずつながります。

 

 勉強に近道や裏技は存在しません。日々コツコツと地道に歩み続けるしかないのです。

 1日1日の勉強の積み重ねは小さいもの(塵のようなもの)に思えるかもしれませんが、それを積み重ねることで大きなヤマを築き上げていきましょう!