富田林中学・高等学校
緊急のお知らせ一覧

2024.05.17

【SSH】金融経済教育研究校に指定されました!

 2024年度・2025年度金融経済教育研究校に指定されました。 2024年5月13日(月)大阪府金融広報委員会事務局の方が来校され、指定書をいただきました。 金融経済教育研究校とは、健全な金 ...

2024.05.17

【SSH】グローカル探究Ⅰにて「探究を楽しむには」の講演を小川先生にしていただきました

 2024月5月9日(木)6限グローカル探究Ⅰにて、科学教室力塾塾長である小川先生に「探究を楽しむには」をテーマに講演をしていただきました。 講演の中では、小川先生がこれまで取り組んできた「イタセ ...

2024.05.10

【高校長】「百問繚乱」意思統一大作戦!

 5月9日(木)放課後、「百問繚乱意思統一大作成!」と題して、教員研修を実施しました。「百問繚乱」とは、昨年度から府教育庁主導で府立高校に配備された筆記テストの採点や集計、答案の返却等をアシストするた ...

2024.05.08

【高校長】SNS講習会を行いました

 5月7日(月)7限にグリー株式会社の小木曽健氏をお招きし、「正しく怖がるインターネット~事例に学ぶ情報リテラシー~」と題して全校生徒対象のSNS講習会を行いました。軽い気持ちから些細な(?)生活情報 ...

2024.05.09

【剣道部】南河内公立校大会 初段の部優勝!! 二・三段の部準優勝!!

5月5日(日)に南河内公立高等学校剣道練成大会が狭山高校で開催され、剣道部男子5名、女子1名が参加しました。男子初段の部で2年生の丸山侑吾選手が優勝し、男子二・三段の部で坂本淳皓選手が準優勝しまし ...

2024.05.09

【SSH】グローカル探究Ⅰにて「研究倫理」についての講話を行いました。

 2024年5月2日(木)6限グローカル探究Ⅰの授業において、「研究倫理」についての講話を行いました。 これから探究活動を進めていく上で、先行研究の引用の仕方や、参考文献の記載の仕方等を学習しまし ...

2024.05.07

【高校吹奏楽部】春のフラワーコンサート

5月4日(土)に大阪府立花の文化園 春のフラワーコンサートに出演しました。当日は、燦々と照りつける陽光のもと、大勢のお客様に演奏を聴いていただきました。 3年生の引退公演とな ...

2024.05.01

【高校吹奏楽部】新入部員歓迎会

4月27日(土)に新入部員歓迎会を行いました。今年度は、7人の新入生が新たな仲間として入部しました。歓迎会は、まるで入学式かのような2年生の演奏による入場からスタート。「吹奏楽部クイズ ...

2024.05.09

【SSH・科学部】石川へ魚の採集に行きました!

 2024年4月25日(木)放課後、科学部の体験入部を兼ねて、石川へ魚の採集に行きました。 富田林左岸グランド横からたも網や投網、釣り竿などを持参して、1・2年の科学部員が川へ入り、採集を行いまし ...

2024.04.22

【高校長】グローバルリーダー育成海外研修説明会を実施しました

 4月19日(金)放課後、中学校1年生から高校2年生の生徒・保護者の皆様を対象に、グローバルリーダー育成海外研修説明会を実施しました。本校では、教育目標の一つに「地球的な視野に立ち、国や地域のことを考 ...

2024.04.23

【SSH】SSH News2024年度第1号を発行いたしました。

2024年度第1号となるSSH Newsを発行しました。詳細はこちらです。第1回は「SSHとは」・「昨年度の取組の紹介」についてです。

2024.05.01

【SSH】「親子で学ぶドローンの活用と操縦体験」を本校で実施しました!

 2024年4月21日(日)富田林市教育委員会と本校の共催で、富田林きらめき大学「親子で学ぶドローンの活用と操縦体験」を実施しました。講師は大阪公立大学大学院情報学研究科 吉田 大介 准教授でした。 ...

2024.04.23

【SSH・科学部】新入生向け大型スライム実験会を実施しました。

 2024年4月18日(木)高校科学部主催、新入生向け大型スライム実験会を実施しました。 高校科学部の体験入部の一環で、新たに富田林高等学校に入学した新入生に向けて、「科学の楽しさ」を知ってもらお ...

2024.04.17

【高校長】新入生歓迎行事が行われています

 4月は各クラブによる新入生歓迎行事ということで、昼休みを中心に主に文化部が日頃の成果を披露しており、多くの生徒や教職員の注目を集めています。運動部も含め、すべてのクラブで仮入部期間も設定されています ...

2024.04.10

【高校長】校歌と富高節を披露しました

 4月5日は例年入学式に引き続き、担任紹介や野球部の生徒による校歌披露を行っていますが、今年は本校校歌と富高節(とんこうぶし)を、野球部の生徒とももせ合唱団の皆さんとのコラボにより披露しました。富高節 ...

2024.04.08

【高校長】始業式を実施しました

 4月8日は始業式です。日頃、本校には制服登校の習慣がありませんが、入学式や始業式等は制服登校となっています。これまで、富田林高校の制服は学ランとセーラー服でしたが、昨年度から併設の富田林中学校にブレ ...

2024.04.08

【高校長】令和6年度入学式を挙行しました

 令和6年4月5日、大阪府立富田林高等学校の令和六年度入学式を挙行しました。この日は校庭の桜がちょうど満開となり、良い天気にも恵まれ、新入生と保護者にとって、一生の思い出になったことと思います。新入生 ...

2024.04.05

【行事】富田林中学校第8回入学式

令和6年4月5日(金)に富田林中学校第8回入学式が挙行されました。式典には、ご来賓の方々、多数の保護者が出席して執り行われ、新入生121名の入学を祝福しました。新入生たちは真新しい制服に身を包み、これ ...

2024.04.03

【高校吹奏楽部】第39回定期演奏会!!

吹奏楽部が3月30日(土)すばるホールにて、第39回定期演奏会を実施いたしました。大勢のお客様に、この一年の集大成となる演奏を聴いていただきました。      演奏会のスター ...

2024.03.31

【SSH】第20回日本物理学会Jr.セッション(2024)で奨励賞を受賞しました。

 2024年3月27日(水)第20回日本物理学会ジュニアセッションの表彰式がオンラインでありました。本校からはグローカル探究Ⅱ物理ゼミの免震班が出場し、見事【奨励賞】を受賞しました。 免震班は書類 ...