富田林中学・高等学校
緊急のお知らせ一覧

2024.12.10

【SSH・探究】高校1年探究Ⅰ「金融ゼミ」において、野村ホールディングス様による出張授業を実施しました。

 2024年12月5日(木)高校1年グローカル探究Ⅰ「金融ゼミ」において、野村ホールディングス様による出張授業を実施しました。 前半は、今後20年間のライフプランを作成しました。1人暮らしの期間、 ...

2024.12.06

【探究Ⅱ】本校生徒がラジオに出演しました!

12/5(木)に、本校で文系探究活動に奮闘するグループ「ゆいまーる」の4人が、FMいずみおおつ「阪南大学生の独り言」にラジオ出演をさせていただきました。「ゆいまーる」のメンバー4人は、地域 ...

2024.12.05

【高校長】後期中間考査が終了しました

 12月3日(火)後期中間考査が終了しました。明くる4日から23日まで1、2年生は通常通り7限授業を受けることになりますが、3年生は授業が午前中のみとなり午後は各自の進路実現に向けた準備を加速させるこ ...

2024.12.05

【地域連携・CS】探究・企業講演会3日目

 11月22日(金)7時間目、ついに3日間にわたる企業講演会も最終日になりました。中学1年生は各企業の取り組みを学ぶことに加え、SDGs学習も夏休みから行ってきています。この3日間で各社のSDGsの取 ...

2024.12.05

【地域連携・CS】探究・企業講演会2日目

 11月21日(木)7時間目、前日に引き続き、各企業様に来校していただき、企業講演会を行っていただきました。2日目は4つの企業の方に授業をしていただきました。CMでおなじみの企業や日ごろからお世話にな ...

2024.12.03

【地域連携・CS】探究・企業講演会1日目

11月20日(水)7時間目、探究学習の一環として連携させていただいている各企業様に来校していただき、企業講演会を行っていただきました。1日目は3つの企業の方に授業をしていただき、子どもたちはそれぞれの ...

2024.12.02

【中2,3グローバル】金剛銀座商店街 ネパールカフェに参加しました!

 11月30日(土)の午後から富田林市の金剛銀座商店街で「ネパールカフェ」が開催されました。富中3年生の有志27名と2年生の有志3名が参加しました。ネパールの文化を広める運営のお手伝いが目的でした ...

2024.11.27

【高校長】後期中間考査が始まりました

 本校は前・後期制を敷いているため、11月の終わりから12月の初めにかけて後期中間考査が行われます。多くの高校ではこの時期に行われる考査は2学期の期末考査の位置づけなので、他校に兄弟姉妹がいらっしゃる ...

2024.11.25

【高校長】3年生対象に最後の進路集会を実施しました

 11月21日(木)7限、岸本記念館アゴラホールにて3年生対象に最後の進路集会を実施しました。本校生徒の進路希望先は4年制大学や専門学校、就職と多岐にわたることもあり、この時期には進路先が決定している ...

2024.11.20

【高校吹奏楽部】芸術の秋!コンサートの秋!

11月4日 秋のフラワーコンサート@大阪府立花の文化園 毎年お世話になっている花の文化園にて、今年もコンサートを実施しました。当日は暖かい日差しの中、大勢のお客様に演奏を聴いていただきました。78 ...

2024.11.19

【高校長】令和6年同窓会総会を実施しました

 11月17日(日)14時から、岸本記念館アゴラホールにて令和6年同窓会総会を実施しました。同窓会の活動は、会報「菊水卿」の定期刊行に加え、ゴルフ大会や金剛葛城山系の一角に同窓会が所有している通称富高 ...

2024.11.18

【高校長】令和6年度地域公開授業を実施しました

 11月15日(金)6、7時間目に令和6年度地域公開授業を実施しました。本校では従前から「確かな学力を育成する“授業・評価“サイクルづくり~思考力・判断力・表現力の育成のための教科指導と探究的アプロー ...

2024.11.18

【SSH・科学部】日本動物学会主催の高校生研究発表会にて優秀賞受賞!!

 令和6年11月17日(日)に日本動物学会近畿支部主催の高校生研究発表会に本校科学部の部員が参加し、「都市公園に生息するヒメボタルの保全についてのー考察」というタイトルでポスター発表を行い、優秀賞を受 ...

2024.11.17

【高校長】1年生を対象に探究と授業との接続について講演会を開催しました

 11月15日(金)5時間目に、東京学芸大学大学院の西村圭一教授をお招きし、探究と授業との接続についてご講演いただきました。本校は文部科学省からSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定を受け日頃 ...

2024.11.16

【剣道部】第79回大阪高等学校総合体育大会剣道大会で男子団体ベスト16!!

令和6年度11月9日(土)に第79回大阪高等学校総合体育大会剣道大会の男子団体が開催され、翌日10日(日)に女子団体戦が岸和田総合体育館で開催されました。男子はベスト16となり、女子は健闘むなしく ...

2024.11.11

【中3】ベスレヘム英語弁論大会で入賞しました!!

 11月10日(日)に富田林市の第51回ベスレヘム英語弁論大会がありました。本校中学3年生5名が出場し、2名が入賞(優秀賞とロータリークラブ賞)しました。おめでとうございます! 昨夜遅くに ...

2024.11.07

【中1】校外学習その3

充実した顔つきで近鉄奈良駅に戻ってきました。疲労感を感じさせない姿はさすが中学1年生!元気いっぱい!!

2024.11.07

【中1】校外学習その2

約2時間ほど奈良公園周辺を散策し、お昼ご飯タイムです。エネルギー補給をしっかりして後半も楽しみましょう!

2024.11.07

【中学1年】校外学習その1

本日は天気も良く校外学習日和となりました。みんなキラキラした顔で出発していきました!

2024.11.06

【中3】グアム修学旅行 初日

(さらに…)