富田林中学・高等学校
新着情報

2023.08.10

SSH

【SSH】サイエンスツアーin愛知 ②1日め:核融合科学研究所

 1日めに岐阜県にある核融合科学研究所を訪問し、「人工恒星をつくる」という研究課題に取り組んでいる研究者の講演会、実際の研究施設の見学をしました。

 第1部は、「人の手で星をつくる」ことを物理学や「乱流」の解析から研究している方の講演会です。物質を構成する分子・原子・原子核の説明からプラズマに関する説明、星を輝かせる核融合エネルギーについての説明がありました。そして、「人工恒星をつくる」ための課題として、超高温のプラズマを閉じ込める方法として、トカマク型とヘリカル型が考えられており、全世界で研究が行われていることを学びました。また、プラズマの中で起こる「乱流」について解析し、乱流を起こさないようにすることが「人工恒星をつくる」ためには不可欠であることも学びました。

 

 第2部は、実際の核融合実験施設は見ることができなかったものの、数多くの実物大の装置や過去使われていた実験装置、液体ヘリウム貯蔵タンクなどを見学し、その装置の大きさに驚かされました。また、「下町ロケット」のロケでも使用された中央制御室も見学でき、モニターの数や1つの研究に携わる研究者の人数にも大変驚かされました。装置や実験についての質問も数多くすることができ、最先端の研究について学ぶことができました。