【高 吹奏楽部】秋のフラワーコンサート
11月27日(日)に、大阪府立花の文化園 秋のフラワーコンサートに出演させていただきました。天候にも恵まれ、爽やかな秋晴れの下で伸びやかな音色を響かせることができました。ご協力いただいた皆様、お越 ...
【中2】社会探究フィールドワーク
「中2地域連携プログラム」 10月、大阪教育大学の手取教授の導入講義から始まった社会探究Advance。11月18日には「フィールドワーク」を実施しました。25の企業や団体の ...
【高校女子バレーボール部】見事1部残留!!
昨日11月20日(日)、女子バレー部の新人大会一次予選がありました。この大会はいわゆる「部別」と呼ばれるもので、1部から4部までそれぞれのリーグ戦で降格・昇格をかけて戦います。第1試合は香里ケ ...
【SSH・科学部】四天王寺大学主催プログラミング体験講座に参加しました。
2022年11月12日(土)四天王寺大学にて、四天王寺大学主催の女子中高生のための未来を、進路を共に考えるプロジェクトである「スマート・サイエンス・セミナー」のうち、「プログラミング体験講座」に中学 ...
【高校剣道部】第64回南河内地区剣道大会・男子個人の部第三位!!
11月13日(日)に第64回南河内地区剣道大会が河南町立総合体育館ぷくぷくドームで開催されました。男子個人の部で剣道部の染川結宇選手が第三位となりました!!おめでとうございます!!
【中2】台湾姉妹校とのオンライン交流
「中2グローバルプログラム」 11月8日と9日の英語の時間に、台湾の姉妹校である北大高級中学校とクラス別でオンライン交流を実施しました。昨年度は文通でしたが、今年度はリアルタイム ...
【中2】調理実習「餃子・ナムル」
第2学年「家庭科調理実習」 先日、家庭科の時間で調理実習を行いました。今回のメニューは餃子とナムルです。感染症対策をしながら、班で役割分担して調理を進めていきました。&n ...
【中学サッカー部】GAMBA CUP 予選開始(第1節)
「GAMBA CUP予選①」『大阪招待中学校サッカー大会(GAMBA CUP)大阪府予選』中体連・その他登録の部=大阪府サッカー協会主催、ガンバ大阪協賛の10月から2月に行われる大会。今年度は北、 ...
【SSH】JSEC2022(第20回高校生・高専生科学技術チャレンジ)で「敢闘賞」を受賞しました!
先日、JSEC2022(第20回高校生・高専生科学技術チャレンジ)予備審査を通過した全国100研究作品の一次審査が行われました。 JSEC(Japan Science & Enginee ...
【SSH・科学部】大阪市立自然史博物館へ見学に行きました!
2022年11月6日(日)に高校科学部12名が大阪市立自然史博物館に見学に行きました。 一般公開されている展示物の見学だけでなく、一般には公開されていないバックヤードや標本を保存している収蔵庫も ...
【中学サッカー部】地区新人戦2次リーグ突破!決勝トーナメントへ
「南河内地区新人戦②」10月30日〜11月5日のタイトなスケジュールで行われた新人戦2次リーグ。3試合とも無失点で勝利することができ、決勝トーナメントに駒を進めることができました。&nbs ...
【SSH・地域貢献】探究Ⅱの生徒たちが作成した簾スマホケースの販売を開始しました!
探究Ⅱで人文・社会科学探究を行ったチームが作成した、富田林市の金剛簾を用いたスマートフォンケース「すだホケース」の販売を11月より開始いたしました。本製品は11月限定でネットショップで販売し、その ...
【進路】卒業生のみなさんへ (国公立大学の学校推薦型選抜への出願について)
卒業生のみなさんへ (浪人生が出願可能な)出願期間の最終日が令和4年12月中の国公立大学学校推薦型選抜への出願を考えている方は、11月1日(火)までに必ず進路指導部まで連絡してくださ ...
【中学サッカー部】中学と高校、縦の繋がり
「中学と高校、縦の繋がり」 昨日より懇談期間に入っており、この間の練習は普段の平日とは違い一定の時間が確保できます。昨日は中学3年生の引退した先輩と、高校サッカー部の先輩が練習に ...
【SSH】大阪サイエンスデイ第1部が開催されました
2022年10月22日(土)大阪府立天王寺高等学校にて、大阪サイエンスデイ第1部が開催されました。本校からは、「蛍光灯互換型ACアダプター装置 ~開発とその活用法~」「滑りにくいを科学しました ~ゴ ...
【中2国語】ビブリオバトル決勝大会
ビブリオバトル=誰もが開催できる本の紹介コミュニケーションゲーム。知的書評合戦。「人を通して本を知る。本を通して人を知る」をキャッチコピーに全国的に広がり、学校や企業研修、図書館、カフェ、書店など様々 ...
【中学給食】給食試食会
中学生保護者を対象に給食試食会を10月21日(金)に実施しました。コロナ禍のため3年ぶりの開催となりましたが、30名の保護者の方にご参加いただきました。お子様の給食時間を見学していただいたあと ...
【中学サッカー部】地区新人戦1次リーグ
「南河内地区新人戦①」新人戦=9月から12月にかけて行われる地区の大会。予選1次リーグと2次リーグを行い、上位16チームで決勝トーナメントを行う。ベスト8に入ったチームには春季大会のシード権が与え ...
【中学サッカー部】秋季中央大会結果
「10月15日秋季中央大会1回戦結果」 箕面市立第三中学校との試合は1-2。初戦敗退となりました。 ■前半・相手陣地でプレーすることができずに、コーナーキックか ...
【中2】理科・食育コラボレーション授業
こんにちは。理科の小林です。10月14日(金)に栄養教諭の新田先生に「理科×食育」コラボとして授業をしていただきました。「消化と吸収」「栄養バランスの良い食事」などがテーマでした。理科 ...