2021.11.29
【中学校長】令和3年度富田林高等学校(旧富田林中学校)同窓会総会
昨日(11月28日)、令和3年度富田林高校(旧富田林中学校)同窓会総会が本校敷地内の岸本記念館で開催され、たくさんの卒業生が来校されました。 総会では富田林中学校・高等学校の近況や同窓会事業 ...
2021.11.09
【高校長】読売新聞に掲載されました!~大阪府学生科学賞受賞
すでに10月19日のSSHブログでお知らせしていますが、「第65回 府学生科学賞」の受賞者が本日(11月9日)の読売新聞に掲載されています。本校はなんと、富中・富高合わせて5つもの研究が受賞しており、 ...
2021.11.02
【高校長】高2生、明後日から修学旅行へ
いよいよ高2生が修学旅行へ出発です。元々はベトナム、それが新型コロナ禍で北海道に変更となり、さらに再変更で北陸への修学旅行に落ち着きました。本日3,4限目に結団式が行われ、修学旅行委員長の浅井さん ...
2021.10.19
【受賞】第65回大阪府学生科学賞
第65回大阪府学生科学賞において富田林中学校・高等学校が以下の成績を収めました。 ◆中学校の部 【優秀作品】 ○大阪府教育委員会賞 「なぜ、富中前にアユがいないのか」 ○大阪 ...
2021.10.15
【受賞】2021年度日本魚類学会年会(ウエブ大会) 中学生・高校生研究発表会
2021年度日本魚類学会年会(ウエブ大会) 中学生・高校生研究発表会において本校の生徒が以下の成績をおさめました。【優秀賞】 「大和川水系石川におけるオオシマドジョウの生態」 富田林高 ...